switchのゲームを沢山買う人や、動画投稿用に撮影する人で困るのが容量です。
ゲームをそこまでやらない人や、写真や動画の撮影をしない人には必要ないですがそうじゃないとあっという間に容量が消えるでしょう。
そこで今回はswitch用に使えるSDカードのおすすめを紹介しましょう。
SDカードの選び方
まず最初にSDカードの選び方を紹介していきます。
これを間違えてしまうと、お金の無駄遣いになるので参考にして下さい。
SDカードの容量をチェック
まず一番大事なのがSDカードの容量でしょう。
一般的にゲームソフトをパッケージで買う人は、32GB程度で足りますがswitchにはダウンロード専用ソフトと言って、ダウンロード限定で遊べるソフトもあります。
そう言ったソフトも買い、更に「お店で買うのが面倒だからダウンロード版で良いや」と思う人は64GB以上がおすすめですね。
個人的にはソフトは全てダウンロード、動画撮影もして写真撮影もしてSNSに投稿する。
そう言う人は128GBもあれば十分に足りるでしょう。
ちなみに私はソフトのメインはパッケージ版ですが、動画を沢山撮るため128GBを買っていますね。
消せば容量も沢山空きますが、私って捨てられない性格で「この動画は友達とスプラトゥーンで遊んだ時の奴だ」とか「この動画は友達とスマブラで遊んだ映像だ」と懐かしんで中々捨てることが出来ません(笑)
読み込み速度をチェック
SDカードには読み込み速度も大事になっていきます。
読み込み速度が早いとSDカード内に入っている、ソフトのデートなどがスムーズに出来てロードの時間も短くなります。
ちなみに速度の目安ですが、任天堂は60~95MB/sのものを推奨しており、それ以下の数字だと快適にプレイする事が出来ません。
高くてもしっかりしたものを!
こういうSDカードなど、ゲームに直接関係ない付属品を買う時に多くの人が「使えればいいから安い物を買おう」と思います。
しかし下手に安い物を買って、動作不良などの商品を買うとそれこそ無駄にお金を払う事になるのでおすすめしません。
なので多少高くても「日本製」の物を買ったり「任天堂公認の商品」を買う方が結果的にも節約になるでしょう。
【Nintendo Switch対応】マイクロSDカード64GB for Nintendo Switch(4959円)
Nintendo Switchの購入と同時に合わせて買いました。オフィシャル版なので、安心感があります。
64GBなので、容量がいっぱいになることはないです。データーの保存速度も速いので、ストレスなく使用することができます。
microsdとsdの変換も付属しているので、データー移行時も簡単にできます。品質を考えたら妥当な価格だと思います。
Samsung microSDカード64GB EVOPlus Class10 UHS-I U3対応 Nintendo Switch(1599円)
Samsung microSDカード64GBは、とにかくコスパが良いと思います。
はじめは価格が安いので、品質を心配しました。
今のところイメージとは違い、安定して使用できています。
書き込み速度も20MBから80MBぐらいでした。
他の商品と比べても優れていると思います。コスパを考えたら、試しに購入しても損はないでしょう。
シリコンパワー microSD カード 64GB Nintendo Switch 動作確認済 class10 UHS-1(1420円)
シリコンパワー microSD カード 64GBを、はじめて見たときは価格帯に衝撃を受けました。
本当に大丈夫かなと感じるぐらいの価格設定だと思います。
実際に使用してみると、最初の段階で読み込みエラーが数回でましたが、そのあとは問題なく使用できています。
ただし、少し気になる点があります。複数のデバイスで使用すると、取り外しエラー表示が出るところでしょう。
原因がわからないので不安です。
I-O DATA microSDカード 64GB UHS-I(スピードクラス1)/Class10対応 Nintendo Switch(1727円)
I-O DATA microSDカードなので、品質が安定しています。
他の安価なSDカードは、認識エラーが出たりデバイスによって相性があったりするのでストレスがたまります。
こちらのI-O DATA microSDカードは、ストレスフリーで使用することができます。
多少の防水性能も付いているので、野外でも安心して使用できるでしょう。
Transcend マイクロSDカード 64GB UHS-I Class10 Nintendo Switch 動作確認済(1320円)
Transcend マイクロSDカードは、コスパが良く品質も安定していると思います。以前までとは違い、台湾企業の製品も品質が高くなってきています。
読み込み、書き込みもスムーズに行うことができます。音飛びなどのエラーもないので、快適に利用しています。Nintendo Switchに使用していますが、今のところ何の問題もないでしょう。
東芝 Toshiba 超高速UHS-I microSDHC 16GB + SD アダプター + 保管用クリアケース(558円)
東芝で、この価格帯は正直びっくりしました。
oshiba 超高速UHS-I microSDHCは、超高速と記載されているだけあって、読み込み、書き込みが安定しています。
パソコン、スマホ、デジカメなど複数のデバイスに使用しても、エラーが出ることはありません。コスパと品質を考えたら、かなりお得なSDカードだと思います。
SanDisk ( サンディスク ) 60GB Extreme microSDXC A2 SDSQXA1-128G-GN6MA
他のマイクロSDカードよりも価格は高いですが、読み込み、書き込み速度が速いです。
ハイスペックのデーター保存に向いていると思います。
4K動画撮影時でも速度が速く感じます。
スマホで動画をよく使用する人にオススメです。
海外リテール品ですが、何の問題もなく使用しています。品質、価格帯も満足のいくSDカードでしょう。